雑念エンタテインメント、気ままに書きます

今週のブックマークまとめ
8月27日〜9月2日
——————-
つぶやいて反響の大きかった海外webサービス・アプリ一覧(2012年6-7月) « YOTALOG
http://yotapot.com/yotalog/?p=296

定期購読でガジェットが送られてくるのは面白い。デアゴスティーニ商法とも言えるか。元カレ元カノからもらったギフトのマーケットプレイスもアメリカならではっぽい。
Weeblyはウェブサイトを簡単に作ることができるプラットフォームサービス。他にShoplyってあったような。フリーマーケット感覚が流行ってる。
——————-
薄型テレビに追いついた!超薄型の民芸品『薄型民芸』・・・液晶テレビに置ける木彫りの熊や赤べこ : きよおと-KiYOTO
http://blog.livedoor.jp/clock510/archives/1732272.html

発想がよろしい。薄型テレビになれば置けるスペースはなくなる。
となると、作られるものもシンプルに軽くなる。置くかどうかは別として、新しいきっかけを生み出してくれる。
——————-
独り勝ち・『ゼクシィ』商法の光と影、今や強者の驕りも垣間見え…(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/ea0fa61d75ff93d4a48ecacdb6dffd32/

ゼクシィ商法w いいね。
面取りができて、圧倒的な集客力があれば、それはブランド、価値を生み出す。リクルートがうまいのは、誰もやらない市場に入って、市場を立ち上げ、伸ばすところだ。結婚以外に就職、バイトなど、どんどん横展開していった。あれはうまい。
——————-
受信料徴収や新聞勧誘の裏ワザ、“てんぷら”って何? (Business Media 誠) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000018-zdn_mkt-ind&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

契約件数が至上主義になっている以上、不正は起こる。長期的な成長のために、売上やライフタイムバリューを重視すべきだったのかもしれない。NHKも新聞も架空契約、幽霊会員もいっぱいいるでしょう。
——————-
資本政策の成功/失敗とは? - facebookのケーススタディ – | Rebright Partners
http://rebrightpartners.com/archives/530

Facebookのバリュエーションは、低いままだが、いずれ大きく化ける。モバイルをはじめ、人々のデータを握っているからだ。分析力も高く、市場シェアも高い。もっと高くあるべきだ。しかし、今ではないことは事実。
——————-
オブジェクト指向できていますか?
http://www.slideshare.net/MoriharuOhzu/ss-14083300

オブジェクト指向の勉強資料。もっと早く教えて欲しかったなぁ。
——————-
Twitter、もう新たな体験は要らないのか? | Taiyo’s lab
http://blog.taiyolab.com/did-you-forgot-folks/

Twitterがニュース、テレビを超えるインフラとして活躍した時の話題は、海を超えて、驚きのものだった。世間ではネットの人々しか知らないが。。。Twitter本体強化のため、3rdPartyを締めだすような動きがあるが、困らないように、かつ素晴らしくなるようであれば、どんどんやってほしい。TwitPicに溜め込んだ写真データを統合してくれるようなものも欲しい。最近TwitPicの画像投稿がオリジナルへできなくなって、死にかけているらしい。そりゃ考えるわな。強制移転しろってことですし。
——————-
NoSQLデータベースの「Cassandra」最新動向。Cassandra Summit 2012(後編) - Publickey
http://www.publickey1.jp/blog/12/nosqlcassandracassandra_summit_2012_1.html

技術の進化は素晴らしい。競合製品も含めて成長して、新しい市場を作って欲しい。技術革新とは小さい進化の積み重ね。
——————-
第34回:店頭のCDを見せずに聴かせたら売上が4倍に伸びた! | DrillSpin (ドリルスピン)
http://www.drillspin.com/articles/view/139

良い試みだと思います。タワレコや本屋に行って、ぶらりと何気なく買ってしまう。ツタヤで無駄に棚を物色する。そんなワクワク感や出会いを求めて、消費の機会を伺っている。それをお店側が自由に新しく提供してあげることが今のマーケットには必要なんではないか。
今は、オンラインでいつでもどこでも、デジタルで買えるし、Amazonで当日注文も可能になったし。オンラインでは、一度に提供可能な情報量が制限されているから、そういう新しい価値の発見は難しい。やろうとすれば、時間を消費してもらうしかない。テレビを見てもらうように。
——————-
「もっと自由につながりたい」――iPhoneテザリング「t.free」開発者・クリストファーの思い (ITmedia ニュース) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120829-00000030-zdn_n-inet

日本で頑張る外国人はカッコイイ。日本人からの圧力は強そうだけど。
テザリングが公式に使えない日本だからこそ、流行るサービス。
——————-
上司のやってはいけない!のまとめ | ブクペ
http://bukupe.com/summary/5962

勉強になりますが、結構典型的な文句しか無いなぁ。
最近思うのは、偉い人ほど、少ない情報量で、ズバリという確度の回答、質問をしなければらなないことだ。これは経験なしには不可能だ。センスなんて、くそ食らえだと思う。実践あるのみ。センスはエッセンス。
——————-
世界に名だたるカフェの名店が実は東京に続々と上陸中! – NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134590854977255001

こういうところにデートしたい。そんなオシャレ男子じゃないけどw
——————-
ソフトウェア開発プロセス残酷物語 – give IT a try
http://junichiito.hateblo.jp/entry/2012/08/26/181015

イテレーションが一度であれば、ウォーターフォール?二度以上あれば、アジャイル?そういうことになるのか。
いい製品、いい社内サービスを作るためには、フィードバック・ループと改善が不可欠。これは真理。
——————-
東京別視点ガイド : おっぱい募金に行ってきた!1000円でAV女優8人のおっぱいを揉めて、社会貢献にもなるなんて信じられない!!
http://www.another-tokyo.com/archives/50494850.html

すごいwwww 地球のために。
——————-
ユーザー獲得をハックする
http://jp.techcrunch.com/archives/jp20120827growth-hack/

サービス立ち上げ後は、ユーザ獲得やユーザ育成に力を入れるベンチャーが少ない。
——————-
当たり判定ゼロ 大手ゲーセン運営会社の経営の立て直しについて
http://siusiu.blog.shinobi.jp/Entry/538/

良い分析。ゲームセンターとゲーム会社の企業分析。
コインゲームブームも終わりそうだし、ソーシャルゲームの影響でどうなったか。
——————-
いいオンナの条件 – UEI/ARC shi3zの日記
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20120830/1346344156

振り返ったときにいいオンナと呼べる、呼ばれるかどうか。
つまり男も女も、成長なのかなぁ。周りに信頼される、影響を与えるほど素晴らしい人間になっているかどうか。深い。
——————-
超ビッグ・データ―Facebookは毎日25億件のコンテンツ、500TBのデータを処理中
http://jp.techcrunch.com/archives/20120822how-big-is-facebooks-data-2-5-billion-pieces-of-content-and-500-terabytes-ingested-every-day/

恐ろしい。世界最先端の分析テクノロジー集団。それがFacebook
——————-
お手軽にプログラミングを学習したい人のための厳選5サイト(+ボーナス)
http://jp.techcrunch.com/archives/201208215-ways-to-learn-code-from-the-comfort-of-your-own-browser/

Codeacademyが有名。JSとかオンラインで処理できるものがほとんどね。
Rubyのやつもオンラインあったかな。
——————-
特例公債法騒動再び – what_a_dudeの日記
http://d.hatena.ne.jp/what_a_dude/20120831/p1

国債発行ができなければ、あらゆるところでは、予算執行の停止に陥る可能性がある。まるでアメリカのように国債発行の上限が決まっている状況だ。
——————-
ピンタレスト狂想曲 | SEO Japan
http://www.seojapan.com/blog/pinterest-panic

つまりアクセス数、UBやPVではない。価値は興味関心であったり、関連性である。そこに投資すべきだと。
——————-
【快眠夜行バス】ドリームスリーパーって?【最高の眠り】 – NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134641865821269601

個室の夜行バス。飛行機かJR、買えよって値段だけど・・・w
——————-
80年代-00年代『JJ』におけるリクルートスーツの変遷 – Togetter
http://togetter.com/li/303211

リクルートスーツの変化は、その時代における代表的な職業なんだと思う。
バブル絶頂期には、色物がはやり、その後銀行など事務員はおとなしくなり、その後白の基調へ戻る。また、10年、20年後に見た時には、今の時代でも古いって言ってるんだろうなぁ。
——————-
「My Home」など意外とみんな知らない、実は使ってはいけない英語16 | わかる!英語教材ラボ
http://www.wakarueng.com/column/post6759/

学校で教えてくれない、英語の意味。
——————-
日本から世界へ!TDS「ダッフィー」はどのように生まれたのか? – NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134746095915308001

ダッフルバッグに入れたぬいぐるみ。ストーリーがあると、流行るんだな。
——————-
「有名人の気分を味わってみたい」ひとりの平凡な男の想いでニューヨークがまさかのカオス状態に! | ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2012/08/27/243332/

有名人のふりをしてみた というネタ。人の思い込みは操作しやすいのか。
——————-
最良のインターフェイスとはインターフェイスを持たないことだ – Nothing ventured, nothing gained.
http://d.hatena.ne.jp/takoratta/20120902/1346553688

インターフェイスを持たないことは、自動的にシンプルなものに集約される。
エアコンの調整器もそうだし、車もそうなるべき。未来はこうなる。
——————-

今週は以上です。

今日は10月8日で、9月頭の記事を書いているので、ちょうど、4週間か5週間分が浮いていることになる。サボりすぎだと思うね。
このぐらい期間が開くと、そういえばこの記事読んだっけな?と読んだこと自体忘れてることがある。
でも良かったことは、最後の「最良のインターフェイス」についての記事を見直せたことだ。1か月前では、ふーん未来ですよね。と思っていたけど、最近仕事で関係することに取り組んでいると、ものすごく深く確認できた。これを今取り組んでいる人たちにシェアすることもできるし、一つの記事が大きな価値となって、周りに波及させることができる。
たとえ、記事作成が遅れたとしても、プラスの作用があれば、それでいいと思う。怠慢ということは別としてw

 

コメントを残す